2019年にYが使って良かったサプリBest10

【レビュー】オールマックスの高品質WPIプロテイン!オールホエイゴールド

今回はiherbで私の大好きなオールマックスのプロテイン【オールホエイ】の上位互換【オールホエイゴールド】が1回分のお試しで売っていましたので買ってみました!なのでそれについてレビューを書いていきたいと思います。

総合評価としましては10点満点中8点です。

理由としましては、味よし!溶けやすさよし!タンパク質の質よし!で品質的にはかなりいいと思います。

一番のネックはやっぱり値段ですよね。
でもWPIを主に使用しているためWPCの一般的なプロテインよりは根が張るのは仕方ないことなんですよね。

主にWPIが主成分のプロテインで一番有名で信頼が厚いのは、間違いなくオプチマムのゴールドスタンダードでしょう。

確かにゴールドスタンダードと比べたら確かに少し値段は高いです。

ただ、このオールホエイゴールドのチョコレート味はミロが好きな方、ゴールドスタンダードのチョコ味のような落ち着いた甘さよりも、もう少し元気をもらえるような強い甘みが欲しい方にとっては味の面でベストマッチかと思いますよ!

なので一度検討してみてもいいと思います!

パグ太

オールマックスがさらに好きなった!

オールマックス【オールホエイゴールド】を買ってみた!

お試し1パックの値段なので¥126でした!!
今でも売ってますよ!!(2019/3/24時点)

普通に買ったら2.27kgで¥7,246です。
なので、お試し品と同じ30g換算では95円。

ということで、7000円分のでっかい壺型を買うのとあまり変わらない単価で1回分がかえちゃうんですよ!

<2.27kgバージョン>

気になったら、iHerbで何か買うついでに絶対カートに入れましょう!

パグ太

なんせ1回分が¥126で試せるんだからさ!

オールマックス【オールホエイゴールド】の成分

それでは成分を見ていきましょう。

カロリー120kcal
脂質1g
ー中鎖脂肪酸0,5g
ートランス脂肪酸0g
コレステロール30mg
炭水化物3g
ー食物繊維0g
ー糖類1g
たんぱく質24g
カルシウム100mg
1mg
ナトリウム110mg
カリウム270mg

これは1スクープ30gでの数値ですので、たんぱく質含有率は80%で結構高いですね。また、脂質と炭水化物はほぼ0gです。

そして成分表の下のほうに書いてあることによれば、

・100%完全なホエイプロテインアイソレートを配合

・たんぱく質分解酵素を配合(プロテアーゼ、ブロメライン)

つまり、消化吸収速度が速い種類のたんぱく質に加え、分解を早めるための酵素を配合してあるという具合になっていますので、欲しい時にピンポイントで摂取すればボディメイクにおいて大きな効果をもたらしてくれると思います。

パグ太

消化の速さがすごく早くなっているから、消化吸収時間を考慮せずとも欲しい時に飲むくらいのタイミングでちょうどよさそうだね!

 

オールマックス【オールホエイゴールド】のタイミング

裏面の記載には、いつでもいいですよー。と書いておりますが、もう少しアドバイスが欲しいですよね笑

なので私の考えを書きたいと思います。

・WPI(吸収が早いたんぱく質)が主成分

・たんぱく質分解酵素が配合されている

という点から

・筋トレ直後

・筋トレ直後はBCAAやEAAを飲んで、その30分後

・朝起きた時

・筋トレ30分前

などですね。

共通点は「今すぐ欲しい」というタイミングでの摂取か、それを見越した少しだけ前の摂取がオススメだというイメージです。

オールマックス【オールホエイゴールド】の感想!

まず、私が飲んだ味はチョコレート味です。
おそらくお試し品はチョコレート味しかなかったと思います。

本来7種類の味があります。

・チョコレート

・ストロベリー

・クッキー&クリーム

・チョコレートピーナッツバター

・シナモンフレンチトースト

・塩味キャラメル

・誕生日ケーキ

まぁこの7種類のうち断然気になるのは「誕生日ケーキ」ですが、飲んでみたいのは「ストロベリー」ですかね。

栄養成分もフレーバーによって若干の変動はありますが、基本的には大差ないレベルといっていいかと思います。

 

それでは私の飲んだチョコレート味のレビューを以下に書きますね。

飲んでいる時にスマホにメモを残す形でレビューを書いていますのD、絵その時感じたありのままを書いていきますね。

・ミロ形のチョコの味がします

・少し溶けにくい
→300mlの水に溶かしたが400mlの方が良かったかも?

・ミロ形の甘さなのでチョコレートの甘ったるい感じの甘さよりは落ち着いている

・下の方味濃かった。。
→やっぱり400mlの方が良かったかも。

・GATsportsのプロテインのチョコ味と味が似ている。

・後味も悪くない。

というのが私の率直な感想です。

まとめ

こんな感じで、初のオールマックスプロテインで少しドキドキしていましたが、ミロを飲んでいるような感じでとても美味しかったです。

よくよく見たら、吸収の早いWPIで高品質でしたし、たんぱく質分解酵素が配合されているというのもけっこう珍しい感じがしますね。

もし気になる方がいましたら、今だけ限定でお試し品が出ていますので、購入してみてはいかがでしょうか?

*以前購入した際はチョコレート味だったのですが、2019/03/24時点では塩キャラメル味になっています!!

5%OFFコード
【YAM7041】と購入時にコード入力で5%オフになりますよ!

*この記事を作成している時点が2019/03/24ですが、以降はもしかしたらお試し品がなくなっている場合もあるかもしれませんのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です