2019年にYが使って良かったサプリBest10

[レビュー]ロサンゼルス購入第2弾!ボール状のプロテインバイツのレビュー

最終更新:2019/06/01

今回は、ロサンゼルスで売っていたプロテイン食品の第2弾をお届けしたいと思います!

トレーナーY

今回も普通(?)のブログ風でお届けします!

ボール状のプロテイン食品は初ですね!!

どんな味や食感があるのでしょうか?

まずは総合的な評価から。

まぁ、10点満点中4点というところですね。

結論から言えば、味や食感は比較的ふつう。。

トレーナーY

メリットは「手につきにくい」「1口サイズなので手軽に食べられる」という点です。

5%OFFコード
【YAM7041】と購入時にコード入力で5%オフになりますよ!

一番気になる「栄養成分表示」と「値段」を見ていきましょう。

プロテインバイツの栄養成分表示

カロリー220
たんぱく質8g
脂質13g
炭水化物22g

という感じでして、あまりたんぱく質が含まれていませんね汗

しかも結構脂質も入っているという。。

まぁ、【少し多めにたんぱく質が入っているお菓子】という感覚でしょう笑!!

プロテインバイツの味

では、そういう位置付けだとして、気になるのは「食べやすさ」や「続けやすさ」ですよね。

一応、サンシードバター味という名前が付いています。他の味は見当たらなかったです。

プロテインバイツの食べやすさ

食べやすさはすごくいいですね。

・1口サイズの大きさ

・チョコが手につきづらい加工をしてある

外見上は、ブルボンのトリュフというお菓子みたいな感じです。

 

プロテインバイツの続けやすさ

続けやすさに大事なのは、やはり「味」そのものが重要ですよね。

・中はしっとり系ですね。画像のように中はショコラ系になっている気がします。なのでザクザクしてるとかありませんし、濡れた段ボール感もあまりありませんでした!←この点はよかったです。

・ショコラ系と言いつつも、チョコ味自体はよくあるプロテインバーのチョコ味と一緒で普通な感じです。笑

・食べ慣れている味だからかもしれませんが、「オー!!」とか「へぇー!!」とかはなくあまり感情が動かなかったです。

・しっとり系(サクサク系ではなく)の海外プロテインバーの形を、バー状からボール状にしただけみたいな感じです。

脂質が多いので、もっと美味しい味に仕上げているのかと思いましたが、そうでもなかったなぁという印象です。

トレーナーY

プロテインバイツの値段

私のは48gの小袋サイズでした。

これはiHerbやアマゾンでは売っていないですね。

そのかわり160gの大きいサイズなら売っていました。

 

48gで4粒入っていましたので、160gだと大体12,3粒入っているものかと思います。

160gで¥698ですので、

1粒換算で¥50くらいかと思います。

1粒の栄養素はたんぱく質2gです。

なので、¥50でP2,、¥100でP4、¥150でP6、¥200でP8・・・

んー、、少したんぱく質が多めに入っているお菓子ですね笑

まとめ

もし気になる方がいましたら、iHerbで160g¥698(2019.06.01時点)で売っていますので、プロテインチップスなどしょっぱい系のお菓子に飽きた方などいましたら、試してみてもいいのかな?と思います。

5%OFFコード
【YAM7041】と購入時にコード入力で5%オフになりますよ!

最終更新:2019/06/01

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です